ようこそ、杉本こどもクリニックのホームページへ できるだけわかりやすい説明を心がけています。

杉本こどもクリニック

〒334-0013
埼玉県川口市南鳩ヶ谷4-26-1 1F

048-288-7339

予約専用TEL:048-288-7489

メインメニューを開く
  • HOME
  • インフルエンザワクチン【TEST_20250826】
インフルエンザワクチン【TEST_20250826】

インフルエンザワクチンについて

不活化ワクチン(従来の注射するタイプ)

接種回数
  • 生後6カ月から12歳は、2週間~4週間の間隔をあけて2回接種
  • 13歳以上は、1回接種
    当院では高齢者のインフルエンザワクチンの接種は行っておりません
料金
※自由診療です。
  • 12歳まで・・・1回目 ¥4,100 2回目 ¥3,500
  • 13歳以上・・・1回 ¥4,100
  • 他院で1回目を接種された方の 2回目・・・¥4,1002025年9月現在

フルミスト(経鼻ワクチン・・・鼻へ噴霧するタイプ)

接種回数 1回
対象年齢 5才~18才(当院では5才~を対象としています)
料金 ¥8,500

持ち物・・・診察券・母子手帳・インフルエンザワクチン専用の予診票をご記入の上、お持ちください。
(母子手帳をお忘れになると、接種できませんのでご注意ください)

<予約>・・・※フルミストは窓口で承ります。

令和7年度のインフルエンザワクチン接種のご予約は、
1回目・2回目ともに、ご自身で専用予約受付システムからのご予約をお願いいたします。

★ご予約の際、項目は「インフルエンザ」枠を選択してください。

★1回目・2回目ともに、どちらか一方だけでも承っております。

★2回目の接種予約は、1回目の接種が終わりましたら、2週間以上の間隔を開けて、再度ご自身で専用予約システムよりご予約をお願いいたします。1回目当院で接種された方でも、2回目のご予約はお約束できません。空いている枠でお取りください。

入荷状況により、後からご予約の数を増やす場合があります。HPをご確認下さい。

★インフルエンザ予防接種は12月末までの予定です。

他ワクチンと同時接種ご希望の方は、インフルエンザの枠をお取りいただき、窓口までお問い合わせください。

★当院では発熱があった方は、解熱してから1週間、他感染症にかかった方は治癒してから2週間、予防接種はお受けしていません。ご自身で予約のお取り直しをお願い致します。


予診票は事前にご記入してお持ちください。(熱は直前のものをご記入下さい。)

★ご予約開始後 予診票は こちら(PDF)からダウンロードができるようになります。ダウンロードがむずかしい方は、事前にお渡しできますので、受付にお越し下さい。
診察券・母子手帳・ご記入済みの予診票を、ご予約時間に受付にお出しください。

※PDF形式ファイルの文書をご覧いただくには、Adobe Acrobat Reader® (無料)が必要です。お持ちでない方はこちらからダウンロードしてください。(外部サイト)

★風邪症状がある場合(咳・鼻水など軽度のものでも)、診察の時間をご案内させて頂く場合がございますので、 予約はキャンセルせずに当日午前11時までに受付にご連絡をお願いいたします。

★お支払い方法は、現金のみです。お釣りのないようご準備ください。

★インフルエンザの予防接種はご希望が多い場合には時間を延長して承っておりますが、15時半以降は予防接種専用の時間帯としては、承ることができない場合がございますのでご了承下さい。

LINEお友達登録
LINEお友達登録